CATEGORY

リーダー

人が集まれば誰かが代表者=リーダーを担う事になります。仕事はチームで背負うものなので、リーダー無くしてそのチームの仕事は思うように進まないものです。もし、あなたにリーダーの白羽の矢が立った時、ちょっと覗いて見て欲しい。という想いで「リーダーとは」という視点で気づきのヒントになればうれしいです。

  • 2020年1月22日
  • 2021年3月16日

リーダーとして考察する部下の掌握と活性化に欠かせない3つの原則。

ビジネスの世界で生き残る企業になるには! 極論、どんな状況下でも利益を上げられる強い体質が無いと難しいし、その源は、社員の意識ということになると思います。   トップから末端まで、その意識は無くてはならないモノだと思うのです。 そのためには、会社内の […]

  • 2019年10月24日
  • 2019年10月24日

同情と思いやりの差異からリーダー自ら率先して動き回るのは愚です。

いいじゃん。好きでやってるんだし リーダーシップと称して率先して陣頭指揮に立つのは・・・   これは中々、いいんじゃないでしょうか! おいおい、言ってることが矛盾してないかね? そうですね?(^^) 同情から動いているのなら、やめた方が良いですが、思 […]

  • 2019年10月24日
  • 2019年10月23日

部下の「存在」を大切にしてやることが、リーダーのやるべきことだと知る。

あの人って、なんだか理由は解らないけど ス テ キ ! とか言われる人(男女関係なく)って、あれなんなんでしょうね? ところで、あなたは? リーダーとして考えることの一つに「部下の存在を大切にして」ということを挙げました。 これを考えられないリーダーは、不要で […]

  • 2019年9月8日
  • 2020年11月25日

職場で雑談が無くなってると危険かも?これもリーダーの役割?

雑談?と聞くと、仕事に意味のない会話というイメージが湧く方もいるでしょう。 上司は「黙ってはたらけ!」みたいなことを言います。 でも、雑談ができないほど、ぎくしゃくした職場って好きですか? どんよりとした職場、ピリピリした緊張感だけの職場で、 生産性は上がるの […]

  • 2019年7月15日
  • 2020年2月12日

意思と意見を区別することで、やる気を引き出してみましょう。前編

harutoです。 今回は、意思と意見とは別物で、大事なのは意思の一致である。というお話になります。 意思の一致が相互に結束して、がっちりとスクラムが組める、汲むためには必要な事です。 あなたが、リーダーであるならこれが無い状態のチームだと、意見だけを出し何も […]

  • 2019年7月7日
  • 2019年7月7日

ディレクティブを前提とする人の使い方には限界が…考え直す機会です。前編

怒鳴りたいができない。 イライラで表情がこわばる。 精神衛生上良くない。 これはリーダー自ら招き寄せているかもしれません。 部下が言う事を聴かないではなく。 人を使うというノウハウを考え直すことで、解決できる可能性があります。 あなた自身がリーダーならご一緒に […]