- 2019年3月14日
- 2019年5月16日
絶対死守すべきリーダーの権利。賞罰権を他人に渡すな!取られるな!
どんなことでも、罰を与える側ってのはつらい!ものです。 ・・・・ ええっ、楽しい?ワクワクするって・・・ 賞罰権が必要な人ってトップである場合が殆どなのでしょうけど、そうじゃなくても、この意識は大切です。 あなたがリーダーの側近として事に当たるのであれば尚更で […]
どんなことでも、罰を与える側ってのはつらい!ものです。 ・・・・ ええっ、楽しい?ワクワクするって・・・ 賞罰権が必要な人ってトップである場合が殆どなのでしょうけど、そうじゃなくても、この意識は大切です。 あなたがリーダーの側近として事に当たるのであれば尚更で […]
思い違いをして「あっ~。恥ずかしい!!」ってその場から逃げだしたくなったことってありません? 心理学でいうところの「スキーマー」という表現があります。 心理学の中では、あなたがあらかじめ持っている情報のかたまりのことを「スキーマー」と呼んでいます。 純粋無垢、 […]
人が抱える悩みのほとんどが人間関係にあるとは... harutoです。 悩みのほとんどが人との関係にあるというアドラーの心理学に触れ、相手の心の葛藤や自分の行動が、心の在り方に依存していることが、なんとなく理解でき、マインドが大事であるというお話が「こういう、 […]
アドラーの勇気の心理学って、皆さんもご存知の方おおいんじゃないでしょうか? 悩みのほとんどが人との関係にあるというアドラーの心理学。 それに触れ、相手の心の葛藤や自分の行動が、心の在り方に依存していることが、なんとなく理解でき、だからこそマインドが大事であると […]
戦後の日本は、争いをタブーと捉える事に懸命になり、争わず意思決定する紙(神)のお告げの如く、多数決がどこもかしこでも採用された…。 それで、日本は、民主主義の国、他国との争いは全面禁止と、世界でも稀有な国となり、戦後の復興は凄まじいスピードで経済大 […]
ども、harutoです。 さて、13話目です。TV局のドラマやアニメは1クールの最終話になるところですね。 そのあたりは実は私も意識していて、戦うビジネスマンシリーズはこの辺で一区切りと考えていました。(笑) という事で、エンディングが・・・ 流れませんねぇ・ […]
心理学で「スリーパー効果」という現象があります。 これは時間の経過によって「情報」とそれをもたらした「人の印象」が頭の中で分離して情報の内容だけが記憶に刻まれて、その情報をもたらした人の感情などは薄れていくという ものです。 ちはる 時間の経過で […]
心理学で「(行為の)返報性の原理」という作用があります。 もちろん、日常で、お昼を驕って貰ったとか、仕事を手伝って貰ったという気持ちが 相手にあるとこれと同じように、いつか返してあげなきゃ。という気持ちを人は抱くのです。 これは人が好意を寄せてくれた相手には、 […]