4月から新社会人!最初の2か月を乗り切るべし!悩む前に知って欲しい!

なーんて、偉そうなことを書きますね!

ども、harutoです。

緊張しないで、軽い気持ちで、でも真摯に読んで欲しいです(笑)

 

これから社会人になる新入社員の皆さん!こんにちは、

 

初々しいですね!
パワーが漲ってるというのでしょうか!

やる気が前面にでてますね!

いまは2月ですが、4月には入社式が多いでしょうから、その前に!

やる気満々!は大いに結構!希望や夢を抱いて!

But! 入社1.2カ月くらいで、悩める人たちが出てくるのです。

俗にいう「中二病?」・・・間違えました「五月病」です。

この記事は、長くなりますので、ちゃっちゃと結論が知りたいって方は、
目次から、まとめを選んでください。 (´;ω;`)ウッ…

※この記事は季節ものになってしまいました。社会人として羽ばたく人へ!

 

スポンサーリンク

なんか会社に行きたくない・・・

ゆうつだよー

(↑↑こんな感じにならないでね!↑↑)

研修中であったり、現場配属であったり、環境は違えど、なんだかやる気が
起きない・・・
出社するのが億劫になってる。
体がだるい?
頭が痛い?
夜眠れない?

・・・

行きたくない・・・

こんな症状になる前に!

 

悩みの大抵が「仕事上での人間関係」にまつわる事が多いです。
それが解かってれば、事前にそうならないように対策を打てますからね。

 

着々と、無意識のうちにストレスを溜め込んでいるのです・・・

環境の変化とか、緊張が続いているうちは、神経が張り詰めてる状態です
ので、あまり感じないものなのですが、それが環境にも慣れてきて、仕事
を一通り教わり、実際に作業に従事して・・・。

周りが見え始めてくるころ、同期の仕事ぶりや、上司の反応などが気にな
ってきます。

(見れるようになってくる)それに、ゴールデンウィークとゆう連休が来る!

 

まぁ、この休暇で、どうしても、いろんなことを考える事になるのです。
地元に帰って、ダチと会って、近況を披露しあう・・・
友人らが、羨ましくさえ感じる事があったり・・・

そのすべてに当てはまるわけではないのですけど、もしかすると原因の
一つになってるかも知れない・・・。

 

おれは、・・・
なんか知らないけど、注意されっぱなし!
それも、俺だけ!
他の奴ら(同期)もいるじゃん?
なんで?
あいつら(同期)は、なんかうまくやってるようだし・・・
地元のダチも、楽しくやってそうだなぁ・・・

 

こんなことを考えてませんか?

または、

仕事をよく先輩に振られるよ。
最初は、はい!って受けてたけど・・・
最近、厳しい注文事が多くて、突き返されちゃう・・・
暇そうな人だって、そこらへんにいるし・・・

とか・・・

こんなことを一人で考えるようになる頃なのです。

「考えてはいけません!」といっても
それで、収まるようなことではないですもんね。

 

これが重度化してくると、この会社でほんとによかったのか?

こんな、考えにまで波及することもあります。

 

そうだ!当たってるかも?

今の時代、一つの会社で、終身雇用という、ずーーーっと働く。
という時代ではなくなって、転職する事は、珍しくありません。

私も、転職を否定するつもりもないのです。

自分に合わない仕事や職場環境なら、いっそ転職してもいいじゃん!
という考えは持ってます。

 

でも、ちょっと待った!

 

やっと、ここまで来ました!
ここからが伝えたかったことです!

新人の皆さんは、社会人としてどれだけ経験を積んでいるの?

こんな質問を投げると「アルバイトで長年やってるから知ってる」

という返事を貰う事もあります。

確かに対価でお給料をもらっている訳ですので、なるほど・・・

そうですよね。

 

その前に、社会人=大人=自分で全責任を負う。

とゆうことは理解できてますでっしょうか?

厳しい言い方をすると、誰も助けてくれない。

自分の失敗は自分で責任を負う。

という意識をちゃんと持っててほしいのです。

これ、社会人としてふるまうなら、前提条件です。

 

では、つづきです。

「正社員」と「アルバイト」とは、いろんな意味で根本的に違う事が
多いですよ。

アルバイトだと、作業には責任を負いますが、仕事には責任を負いません
(正確には負えない。です)それに時間で管理された歩合制です。

正社員ともなると、仕事の責任が付いて回ります。

・・・

仕事「労働」には、正社員、契約社員、アルバイト、パートとかありますが、

正社員のあなたは「労働」の対価として、報酬(お給料)を貰う訳です。

時給ではありません。

 

正社員以外は、時間で「ある作業を任されている」だけなんです。

もちろん任されている「作業」を疎かにすると、お給料は貰えないし、
明日から来なくていい。と言われたりしますので、責任がいらないと
まではいいませんが、責任の範囲とか、質が違うんですね。

 

そのことをちゃんと理解しておきましょう!

(わかりますよそれくらい!)
はい! 私もそう思ってますよ!(笑)

 

ここでは、あなが仕事をするうえで、先輩や上司から、叱られる事が
あったとするなら、この意味について冷静になって考えて欲しいのです。

 

スポンサーリンク

その意味とは?

会社は、基本営利目的です。収益をあげなければなりません。その収益の
ほとんどは人件費になります。

そう、皆さんのお給料です。

業績が上がらないと、給料が増えない。もらえない。
ボーナスの額も・・・。

 

正社員になるという事は、正社員になった時点で、会社はあなたを雇用して

社会保険厚生年金などの補償をするために半額負担しているのです。

それに給料を毎月支払う。

そうすると、会社としては、早く、収益をあげられる人材になって欲しい
と思うのは当然です。そうなってもらう必要があるのです。

これは極論ですけどね。

 

この論理からしたら、新人さんも一人前だ!入社5年目のベテランと

同じだ!

・・・

んな、むちゃな・・・と思うでしょ?

そう、むちゃな話です。最初からできるわけがないです。

でも、社内での作業であれば、それはそうだ。と、なっててもいいでしょう。

しかし、社外に一歩踏み出せば・・・

「お客様が相手だと、そんな理論は成り立たないのです」

 

なぜ?

あなたは既に、「会社の看板を背負っているのです」

 

○○商事の「あなた」です。入社したての新人です。

まだ不慣れですみません。

阻喪をするかもしれませんが、宜しくお願いします。

こんな方、多いと思いますが・・・

初心者?新人?それがどうした!

なーんて事は、相手(お客様)に通用しないのです。

 

お客さんからすれば、あなたも○○商事の人。ビジネス相手にすぎない。
お客さんにベテラン、新人は関係ないのです。
あなたが、仮に失敗すると、お客さんは機嫌を損ねます。

お客さんの怒りの矛先は、場合によっては、あなた個人ではなくて、
あなたの会社に向かう事だって事例はたくさんあるのですから。

 

・・・

どうなるかは、想像できますよね。

こんな展開は、誰も望んではいません。

 

さぁ、あなたが、上司に叱られる。他のやつに回せばいいじゃん。とか
考えてることが愚かなこと。

その理由が見えてきたのではありませんか?

 

会社はあなたに、少しでも早く仕事を理解して、ベテラン社員と肩を並べる
ような人材になって欲しいから。

他の新人社員より、目をかけられているんですよ!あなたに!

会社は営利目的です。 (覚えてますね!)

立場を変えてみてみましょう。あなたが会社の上司だとします。

収益を上げられる可能性がある人材に、あなたならどうしますか?

ね!

そうすると、多少厳しい要求を出してくることは、理解できますね。

 

もっといえば、表現がちょっと雑になりますが、
「お前は、見込みがありそうだ」鍛えてやる。

と評価されているケースが多いのです。

 

逆に、「これじゃ、使えんなぁ」という評価もあるのです。

・・・

 

どっちがいいですか?

・・・

「お願い事は、試されごと」

この言葉は、覚えておいてください。 ね!(笑)

 

このお願い(仕事を振られる)これを、こなしていく事は、あなたの
その会社での評価につながっていくのです。

・・・

知らないです。

分かりません。

聴いていません。

教えてくれないからわかりません。

言ってくれないと、そんなこと分かりません。

・・・

これを口癖にしている人。

新人だろうが、ベテランだろうが、あまり関心はしません。

仕事上でのことですよ!

プライベート上の会話は別です!

 

気にかけていない。
自分の仕事に関連性があるかもしれない事を、察知できない。
こういう人は、仕事ができていない人に多いです。

 

いろんな表現方法はあると思いますが、仕事は、点では無くて、線で
やるものです。

これも覚えといてね!(笑)

線?
点?

点は「作業」とイメージしてください。

線は、いくつもの点と点を、繋げて、線にしていくのです。

これが仕事。

繋ぐという事は、「引き継ぐモノ」と「引き渡すモノ」が点の中に
あるんです。

繋ぐにもちゃんと意味があるのですから、仕事は、頭を使うのです!(笑)

 

点を繋げていく過程を上司、先輩、リーダーがやっているのです。
点の作業の進捗、タイミング、時間、調整などなどが、それですね。

・・・

点というのは、「作業」というイメージでいいですね。
作業が完了して、初めて繋げる事ができる。
点ができてないと、繋げられないのですから。

点といっても大事なことです。

 

「これやってて!」

例えば、FAXを入れといて、電話入れといて、この資料更新しておいて、
とかです。

割愛しましたが「なにをどうするか」までちゃんと指示されます。
これ、頭使って零から考える必要は全くないです。悩むことないですもんね!

 

仕事には、必ず完成(目的・目標)があります。

これを叶えるのは簡単ではない。

いろんな要素、問題を解決して遂行していかないといけません。

もちろんその仕事の一翼を、担う事になったあなたが、仕事の目的を

知らないでやれますか?

おい、ついてこい!

ほら、さっさと歩け!

と、唐突に先輩に言われて、歩き出したとします。

あなたはすぐ、どこに行くのだろう?と気になります。

先輩の表情が硬い、会話が無い、としたら、あなたは不安さえ覚える
かもしれません。

こんな状態です。

目的が分かれば、歩くという行動も容易に感じるでしょうが、
目的地が解らないとしたら、不安でいっぱいになるでしょうね。

つまり目的が明確になっていないと、

「やるべきことを理解できない→やってることに自信が持てない」

となるのです。なので、僕はできません(笑)

 

何の目的でこれをやるのか!ちゃんと理解して取り組みましょう。

 

そうしないと「xxxやってくれ!」と依頼された作業に、あなたは上司が

何を求めているのかわからないまま作業をやることになります。

自分の作業が正しいのか?

やってることは間違ってないのか?

求められるモノができているのか?

・・・

よしんばこうかなーって作ったとしても、上司から、これ何?

依頼したものじゃない!

ってなったら、その作業の時間は・・・無駄になりますし、加えて

やり直し・・・。

 

上司(依頼した相手)の考え、やろうとしている事(目的、立場、状態)
こういったものを理解していないと、いい仕事にはなっていきません。

これを、最初からやれなければならない!

という事を言いたいのではありません。

誰でも、初めて!はあります。

取り組み方という考えで、今は構いません。

これを、判っているか、判らないままやるかは、大きく変わってきますよ(笑)

 

ちょっと、突っ込んだお話になってしましました・・・。

この辺は、また別の機会にしましょうね!

 

 

スポンサーリンク

気を付けておきたいよね!

とはいっても、世の中には「えーーーと思うほど、変な人もいます」

何のことかと言うと、新人いびりを趣味のようにしている人。

 

えっ、自分の上司が、そういう人にならないかって?

うんー・・・

あるともないとも言えないですね。

これについては、すみません。

 

ただ、新人いびりを趣味としている人かどうか?

どっちなの?と判断がつかない?

その時は、こんな判断基準を持っていると、いいかもです。

勤務中の上司は、仕事上ではあれこれ、とても厳しい。最初はそこまで

やるのか?

とメゲルほど。でも・・・。

仕事以外の事に関してはその厳しさが無い。

 

相談にしても、仕事の事とそれ以外では「同一人物?」(大げさですね)
と思うくらい態度が違う事もあります。

 

仕事に関することの厳しさは半端ない!しかし、仕事以外の顔は別人。
分かってると思いますが、非常識ではない事も含んでますよ!

この点です。
あなたの職場の上司が、そうゆう上司ならたぶん大丈夫です。

 

新人いびりは、そんなメリハリなんて考え無しです。四六時中いじめに

走りますから。

いつでもどこでも何か、スキを見つけたら、強引な口実をつけて、あなたを

困らせようとします。

一番きついのは、根も葉もないうわさをするのです・・・

ここまでくると病的な性格の持ち主でしょう。

ただ、会社もそうゆう人には辞めてもらってる傾向もあるので、あまり

神経質にならなくてもいいと思います。

 

いっつも、へらへらして、冗談をかましてる先輩とか、自分の仕事の範疇の

憂さ晴らし的に、相手の事をお構いなしに、雑談にもっていくような人って

います?

仕事の話でもそうじゃない会話でも、必ず割り込んできて、うんちくを話し

たがり、同意を求めて、拒否したら機嫌が悪くなるひととか・・・。

四六時中だと、もう、たまりません!

 

新人いびりほど、めいわくではありませんが、ちょっと人の事考えてよ!

もう!

という人も意外と多いですよね。

こんな非常識を絵にかいたような先輩や上司ばっかりだったら・・・

 

ご愁傷様・・・

 

まとめ

なんだか、話題が、広がりすぎた感もあって、まとめが無いと、

なんだったの?

って、なりそうで。

・自分だけが、叱られるとか、忙しいとか。それには理由がちゃんと
 あったってこと。
 これは、あなたにとっての「チャンス」です。

・頼まれごとは試されごと!これもチャンス到来!率先して取り組み
 ましょう。

・会社は営利目的。だとすれば、できる人材から鍛えるのは、当たり前。
 弱肉強食と言ってもいいくらい。

・目的、目標、完成図、という結果がなんであるのかを理解(知る)こと
 が大事です。

 

最後までお付き合いくだっさってありがとうございました!
….いきなり飛んできたんじゃない?(笑)…(´;ω;`)

2019年01月21日 加筆、修正しました。

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!